2008年9月21日日曜日

UE 10PROの交換ケーブルの作製+wawa & guy williams - the energy

wawa & guy williams - the energy



うーむ。セクスィーなお姉ちゃん(*´д`*)ハァハァ

…いや、それはさておきwイビサの香りがする
なかなか熱いHouseでございます。

是非お聞き下さい。























という訳でこちら。
以前からお世話になっている
(と言うか、恐ろしくお世話になりっぱなしorz)
オヴァQのntzg4さんに頼まれていた、UEの10PROの
(Ultimate Ears Triple.fi 10 PRO)ケーブルを作製してみました。
リケーブルって言葉は好きじゃないので、
あえてケーブル交換でwいや、線交換で(笑)

本体はわがオヴァQの部長のご厚意により、お借りしております。
部長ありがとうございますつД`)






頼まれてから、随分待たせてしまったのですが、
色々と材料が手に入らなかったり揃わなかったりして
だらだらとやってたら、あっという間に二ヶ月が経過orz
この記事が投稿されている頃
(最近はずっと予約投稿なのです)には、
お渡しできているとは思いますが、感想は後ほどでも。




まず、今回製作するに当たって、重要なポイントを作製前に
挙げておいたので、これを載せておきます。



・断線しにくい事。

・純正より、取り回しが良い事。

・純正よりタッチノイズを減らす事。

・見た目を純正っぽく、ぱっと見、目立たない事。

・コネクタをしっかりと挿せる事。

・モコらない(低域と中域で音がマスキングされて
曇った感じにならない)事。


他にも色々あるんですが、大まかにわけてこんな感じです。
これはntzg4さんからの希望でもあります。

僕の場合、アンプを作る時もそうなんですが、
まず最初に大まかにどんな音にしたいとか、何かのコンセプトを
(くだらない事でも良いんです。全て日本製のパーツにするとかw
まさにメイド・イン・ジャパンw)
決めてそれに合わせて作ります。

…とは言え、そんな事をやっても、
一度も思い通りになった事なんかは
無いんですけれどもorz


『思い通りにいかないのが、世の中だなんて割り切りたくないから。』


なーんて、どっかのゲームの主人公みたいな、
大人びた言葉は言いませんがwある程度、
コンセプトを決めることはとても大事です。

それは何でもそうなんですけれども。
仕事であれ、遊びであれ、朝起きてその日一日のルールを
決めるのとか。

これってなかなか面白かったり。

















話が脱線しちゃいました。


元に戻しまして。

ケーブル作成にあたって、特に断線しにくいのと、
取り回し、タッチノイズは、かなり重要なポイントなので
この辺を重点的に考えたら写真のような感じになりました。

(本当は針金を一本補強用に拠って通す予定でしたが、
取り回しが悪くなるので、却下しましたw)

コネクタはノイトリックのL字。これは
iQubeと言うヘッドフォンアンプに繋ぐため
どうしても取り回しが大事になってきますから、
L字の方が良いと判断したわけですが、
ダメならストレートプラグにしますw

次にタッチノイズ。これは布巻きコードを流用したおかげで、
(このアイデアはばぢる師匠から教えて頂きました。さすが
ケーブル職人は違いますね!ご厚意ありがとうございます!)

かなり取り回しもよく、タッチノイズも
まずしないと言っても、過言ではありません。

取り回しも、純銀拠り線を使用しているので、
軽く、断線しにくく、見た目も黒なので
目立たず、と良い事ずくめです。

たぶん、ぱっと見だと
目立たないはず(僕はそう思ってますw)なので
使いやすいかと思います。






























んでもって、もう1個キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
果報は寝て待てのリラックマも
よだれ垂らしテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



こちらはストレートプラグバージョン。
先ほどの奴より、更に細いケーブル(純銀ポーラ線)なので、
取り回しは物凄く良好です。
本当だったらもっと小さいプラグの方が良かったのですが
アンプに繋げる事を前提としているので
いつものノイトリックの
ストレートプラグにしておきました。

こちらにはCrossOverのロゴを入れてますが、
見た目のショボさとは裏腹に、付け心地とタッチノイズの無さは
自信を持ってオススメ出来ると思うのでw
(音じゃなくてそこかよ!というツッコミはナシでw)

10PROのケーブル交換は簡単ですし、軽いですから
カバンにもう一個のスペアを入れておけば、
万が一(出来ればそう言う事は、起きて欲しくはありませんがw)
断線した際も、すぐにスペアと交換出来ると言う、素敵な感じに。


気になる音質ですが、ノーマルのケーブルとは全然違います。
モコモコサウンドwは全くせず、すっきりとして
高域が綺麗に伸びるようになる…と思います。

と言うのも、鳴らし込んでいないですし、
10PROは僕の物ではありませんから、どれくらいのものなのか
(10PROは僕の耳に合わないんです。
耳に合わないというのは耳の穴に上手くフィットしないorz)

これはオーナーさんのインプレを待ちたいところ。

















この10PROですが、ポータブルアンプ使いの方に
非常に人気がありますし、おそらくケーブル交換を
したい方は多いでしょうから、
近々ケーブル屋さんの方でも、販売が始まるらしいですので
その前にひと先に載せておいてみました(笑)
参考になれば幸いです。

こうやって考えてみると、僕一人では作れなかったものも、
みなさんのアイデアや、力を借りる事で
作れるというのは、CrossOverをやっていて
本当に良かったなぁとひしひしと
感じるところですね。

ホント、感謝感謝です。




という訳で、インプレなどは、
続きはWebで。感想はntzg4さんのブログでどうぞ。

ntzg4さん、後は任せましたw