2009年1月26日月曜日

iBasso P3 Heronの改造・その2+Queen - We Are The Champions

本日は以前改造した、iBasso P3を違う方向で
イジってみた、と言うお話です。



smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM



前回はこちら。

・iBasso P3 Heronの改造+利き耳の話+Armin van Buuren feat. Sharon den Adel - In and Out of Love


写真は、改造後になっちゃいますが、こんな感じで。
電解コンデンサを以前は、nichiconの
HZの6.3V3300uFに交換しましたが、

今回は同じくnichiconの音響用の
僕が愛用しているFWにしてあります。サイズ的には
東信工業の音響用コンデンサ、UTSJの16V2200uFと
同サイズですが、こちらは容量がP3に純正で付いている
3300uFと同じなので、交換に関しては全く問題がありません。

耐圧もこちらの方が上なので、爆発の心配も無いと思います(笑)













おっとその前にこれこれ。


Queen - We Are The Champions [ High Definition ]




有名すぎる曲ですが、Queenの動画でもハイクオリティのものです。
と言うか、youtubeすげえええww
動画サイトの映像はかなり荒いように思われますが
こちらはかなり高解像度なので、是非ご覧あれ。
しかも音質も(動画サイトの割には)かなり良いです。
ヘッドフォンで聴くとビビりますw




フレディのホットパンツがかなり(*´д`*)ハァハァ

とは言いませんw

僕らはチャンピオーーン!!!



_| ̄|○


















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちら裏面。Wフィルムコンとボリューム、チップ抵抗他交換し、
WIMA,VISHAYを使ってあります。
抵抗の定数を変えて、ゲインも変更し、今回は1.1に。
これはntzさんが、イヤーフォン使いなのでそこら辺を考えてです。
ゲインが低い方が良い事もありますから、
この仕様でOKかな?
とりあえず、こちらはもう少し様子見と言う事で。





















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


王子の公園に居たアメリカンショートヘアーっぽい、野良猫さん。
あられもない姿になっているのを激写!!!

見ちゃらめええええ!!!

と言っているかは定かではありませんw
もちろん、この後いっぱい
モフモフさせていただきました(´ω`)

肉球って野良猫の場合固いですよね。。



2009年1月23日金曜日

続・ポラロイド風味。



smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


下北沢・北口の闇市の商店街。









































Ricoh Caplio GX8


パワーストーンの小物も。
マクロレンズ買おう。絶対買おう(´ω`)
































Ricoh Caplio GX8




久しぶりに登場!我が家の三毛猫娘のショコラです。
冬なので、毛がふっさふっさでございます(´ω`)
ポラロイド風味になると、先日お伝えしたこのソフトですが、
どうもコントラストの強弱に差があるみたいです。

と、思ったら、同じように思われていた
プロの写真家の方もいらっしゃいました~。

・Poladroid で手軽にアナログ写真

もうちょっと色々イジって遊んでみますね(笑)



2009年1月21日水曜日

ポラロイド風に画像をエミュレートするソフト+Bobby McFerrin - Don't worry, be Happy

新年も明けてから21日目。
一ヶ月はいやー、早いですね。


本日は写真ネタって事で、面白いソフトを紹介してみます。











その前にまずはこちらを。

Bobby McFerrin - Don't worry, be Happy




一度は耳にした事がある方がきっと多いはず。
Bobby McFerrinのDon't worry, be Happyです。1988年の大ヒット曲。
天才たけしの元気が出るテレビでも
使われていましたね。いやー、懐かしいw



この曲は、ボビーの口笛と、ボイスパーカッションを
サンプリングして、アカペラでボビーが
歌っているのですが、素敵な歌声に(*´д`*)ハァハァでございます。

そうそう、最近でもCMで使われていた気が。
なんのCMだったか。。



『心配すんな。幸せになれるさ』

って言葉は実に奥が深いですね。
僕も自分に言い聞かせておきますw















と言う訳で、オヌヌメでございます。

























んでもって今日の本題はこれこれ。


撮影音や現像過程もリアルに再現する仮想インスタントカメラ「Poladroid」



ドラッグ&ドロップしたJPEG画像を、
インスタント写真風へ自動変換するソフトで
ご存知、ポラロイド社のポラロイドカメラ風味に
写真を変換してくれるソフトです。

一応フリーウェア。(寄付歓迎)


このソフトは、こちらのブログで知ったのですが、

ポラロイド風JPEG作成ソフト「Poladroid」

多謝であります。

今だったらチェキとかの方が、しっくり来るんでしょうか(笑)

使い方はリンク先で説明されているので
割愛しますが、使い方は凄く簡単。
ソフトをインストールして、プログラムを立ち上げると、
ポラロイドのカメラが出てくるので、その上に、
加工したいJPEGの画像を、ドラッグ&ドロップするだけ。

あとは暫く待てば、フォルダに写真が
自動的に保存されます。
(デフォルトではマイドキュメントの
マイピクチャのフォルダに保存されるみたいです)



ポラロイド風味なんで、僕のイメージだと
雑誌『カメラ日和』のような感じの写真が
良さそうだったので、以前撮って
お蔵入りにしていた写真を、何枚か加工して見ました。









写真は上のブログの方への、オマージュと言う事で^^;
下北沢の商店街を載せてみます。





smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM




写真の余白に、何か手書きで
コメントを書きたくなりますねw





















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


この辺とかかなり味がありますねぇ。
まさに雑誌『カメラ日和』にエッセイと一緒に
出て来そうな写真ですw

http://www.camerabiyori.com/


写真のタイトル

『昭和と平成のCrossOverに誘われて』


ってな感じでいかがでしょう?(笑)


























smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


北海道のカレー屋さん、マジックスパイスの下北沢店。































smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


CrossOverの中の人の第二サティアン自宅ではなく、
『魔法遣いに大切なこと 夏のソラ』で舞台になった
下北沢にあるお家。

ここはデザインスタジオです。










良い感じに周辺減光もされて、ポラロイド風味になってますね(笑)
昔はイベントやパーティなどに遊びに行って、
ポラロイドで撮ってその場で友人に渡す、なんて事がよくありましたが、

今じゃ携帯電話で写真を撮って、赤外線通信で転送とか、
それぞれの携帯電話で、写真を撮れば良いだけなので
(しかも高画質ですorz)
時代が変わったせいで、ポラロイドは廃れてしまった感が
ありますが、こう言うレトロな感じも
たまには良いもんですね。

僕は気に入った写真は、デジタルカメラに移行した今でも
現像して写真立てや、アルバムに入れているので
ポラロイドのような、直接写真を手で触れるというのは、
デジ写真を撮るより、お姉ちゃんも生で触れる方が良いのと同様、
やっぱり良いもんです。


あんまりデジタルと言う便利ツールにどっぷり漬かりすぎると
感覚が麻痺してしまうんですよね。


う~ん。。まさにカメラ日和です(笑)




あんまりオチがつかないですがw今日もこの辺で。

2009年1月20日火曜日

浅草寺の夜景-亡者送り-後編



smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited

皆様こんばんは!今日の寒さは
誰かにきつく抱きしめて欲しいと英語で

Hold Me Tight!と発音すると、ホーミタイが『そうみたい』に
聞こえてならないAIR.@CrossOverです。
ちゅー訳で昨日の続きでございます。
本日、1月20日は大寒ですね。



大寒(だいかん)は、二十四節気の1つ。1月20日ごろ。
および、この日から立春までの期間。

太陽黄経が300度のときで、寒さが最も厳しくなるころ。
十二月中。『暦便覧』では、

『冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也』

と説明している。

寒の真ん中で、一年で最も寒い時期である。
武道ではこのころ寒稽古が行われる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AF%92













そんな話はさておき^^;
前回の記事はこちらからどうぞ。



・浅草寺の夜景-亡者送り-前編+Bobby Brown - Something In Common








そして上の写真を撮ったこの後、鬼さんたちを追っかけて
亡者がお客さんが凄い数に。




僕も妖怪大戦に参加するべく、他のオヴァQのメンバーを置いて
一人で走って鬼達を追っかけていきましたw
そして炭をゲット!
これで今年も厄払いが出来そうです。




































smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


拝殿の前から。
おばちゃん、一眼レフの持ち方がちょっと変わってませんか?^^;


























smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


凄いリアルな仁王像がある手水舎。






















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


冒頭の宝蔵門からもう一枚。なぜこの写真にこだわるかと言うと、
この宝蔵門の屋根瓦は全てチタンなのです!

こちらをご覧下さい。

http://www.roof-systems.co.jp/sensouji.htm



今回の改修工事(屋根工事面積:1,080㎡)では
傷みと汚れが目立つ既存の土瓦を撤去。

野地板の整備を行った上で、
新しいチタン屋根材の施工を行っております。

屋根材の選定にあたっては、
瓦の落下を防ぎ、参拝客の安全性を確保する、
さらに耐震性の確保の為、軽くて耐久性のあるチタンを採用。

屋根全体の重さは100坪あたりで土瓦38トンに対し、
チタン瓦は5トンと約8分の1に軽量化できます。
また、金属素材では最高の耐候性を誇り、
酸性雨などによる腐食や変色の心配もありません。



だそうです。重さが1/8まで落とせるのは建物の耐久性を
飛躍的に伸ばしてくれますし、チタンなので腐食に強いのも
かなり大きいですね。
兵庫県の高砂市に、チタン製の鳥居って言うのもありますが、
こちら、関東では、お寺でこう言った現代技術の粋を
結集して作られたハイテク?な仏教建築です(笑)

チタン(*´д`*)ハァハァ























そのチタン製瓦の宝蔵門にいらっしゃる仁王様(うん形)。




smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]




こちらは、あ形です。





smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


よく、言われる、阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)とは、
これはこの『あ形』と『うん形』から来たものです。

例えば、CrossOverでも何度も載せている、
神社の狛犬・獅子や、上の写真の浅草寺の
宝蔵門の仁王像のコンビも、一方は口を開けた
阿(像)で、もう片方の相方は
口を閉じた吽(像)となっていますね。

これは阿と吽で、仏教の呪文(真言)の1つである、
悉曇文字(梵字)の中で、阿は口を開いて
最初に出す音であり、

吽は口を閉じて出す最後の音である事から、
それぞれ宇宙の始まりと、終わりを表す言葉とされていて

つまり、これはあらゆる物、
万物の始まりから終わりまでを、象徴したものであると
言われています。

なので、『あうんの呼吸』と言えば、最初から最後まで、
全てにおいて呼吸の合う、心の通じ合った関係として
使われるようになったわけですね。

是非、神社や、お寺に行ったら一緒に行かれた方に
うんちくを披露してあげて下さい(笑)

ちなみに僕は外国人の方を案内する時に、このウンチクを垂れますw

HAHAHAHA!
JAPANの文化は凄いんだZE!!!!

orz



話が逸れてしまいましたが、物事には僕らの名字、
名前を含め、必ず意味があります。
名とは、それだけ、その文字に込められた
言霊が存在すると偉大なる先人たちが仰っていた意味が
今なら少しは分かる気がします。

















ほらほら、今CrossOverの中の人が
かなり良い事を書いてますよ~w





















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]

最後にこちらを。













smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


誰も居ない雷門って言うのも新鮮です。
いつもはここは凄い人でにぎわっているので^^;
雷門の写真って言うのは、人が凄く多くて、
昼間か、夕方くらいの写真のイメージが凄く強いですが、
こう言う深夜に近い時間帯の写真って言うのも良いもんですね。

なかなかめったに見れない、雷門の貴重な別の顔です(笑)
ちなみに、雷門と書かれた提灯には
松下電器と書かれていますが、これは創業者である、
経営の神様と呼ばれる、松下幸之助のポケットマネーで寄贈されたもの。

他にも、僕がよく秋葉原の帰りに寄る神田明神の入り口にある、
随神門に祭られている守護像を見ても、
ここにも松下幸之助の名前があります。
彼は非常に信心深く、そして太っ腹だったんですね。
(もちろん、会社の宣伝になる、と思って寄贈したのかもしれませんが)

近年、ITバブルで儲けたシャチョーさんが、自家用ジェットだ、
リムジンだ高級車を乗り回す…なんて事はよく話題になりますが、
こう言った日本の宝とも言うべき
文化遺産にも是非、お金をポンッと出して欲しいもんです。

…と貧乏暇ありすぎな人が言ってみるテストw












そうそう、忘れていました、写真は全てPENTAXのK10DのJpgの
撮って出しで、縮小のみGoogle大先生の無料ソフト、
PICASAでやっています。
(たまーにRAWで撮ってSilkyPix3.0で現像しているものもあります)

別段加工はしていないので、少々眠い写りの
ものもありますが、RAW撮りはたまにするだけで
基本は、K10Dのそのままの風味を生かしております。

PCとHDDにもうちょっと余裕が出来たら
RAWオンリーで行ってみようと思ってはいるものの、
手を抜いてしまってw

最近はCrossOverに訪れる層も変わりつつあるので、
近日中にデジタルカメラの方の話も載せてみる事にします。

















と言う訳で、1月~2月もまだまだイベントは多いので、
もう少し都内を駆けずり回ってきます(笑)





ここまで見て下さってありがとうございます!



























唐突に始まる本日のコピペ。



オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく
当然友達もいない。

いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを
書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては

「ここでモンスターが出るんだよ」

「ここに止まったら三回休み~」

ばあちゃんはニコニコしながら、

「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。

やがてオレにも友達が出き、
そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。

ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、

「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」

と喜んでくれた。

先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。

遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。

「ばあちゃん、よく作ったな」

とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。

「あがり」

と達筆な字で書かれていた、その下に

「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」

人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。

そしてありがとう。





2009年1月19日月曜日

浅草寺の夜景-亡者送り-前編+Bobby Brown - Something In Common

CrossOverをご覧の皆様。こんばんは!

元エグザイルのメンバーのAIR.です。

と言う訳で、1/18は、修学旅行でお馴染みの
浅草は浅草寺に鬼退治に行って参りました。




smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


写真は宝蔵門より。






--浅草寺・亡者送り--

初観音の正月18日は、1月11日から7日間、天下泰平・五穀豊穣を
昼夜を通し祈願する「温座秘法陀羅尼会」の結願の日、
締めくくりに「亡者送り」が行われて悪魔を封じ込め大願成就を万全にする。

午後5時、観音堂内に貫首が登壇して
結願の儀式に入り、午後6時頃、
浅草寺のすべての明かりが一斉に消され、境内が真暗闇になると、
観音堂内から鬼に扮した2人の男が、

松明をかざして本堂の階段を駆け降り大香炉を3周して、
宝蔵門まで走りぬけ、本堂西裏の銭塚地蔵堂へ向かう。
そこで、先に別の僧が供え物を投げ入れた穴のわきに
松明を置き亡者送りの行事は終る。

岡山県金山寺から正徳2年(1712)に
浅草寺に伝わり今日に及んでいる。


http://members2.jcom.home.ne.jp/ichikondo/01%20moujaokuri.html

























誰にも突っ込まれない事を祈りつつw
まず、本日のオヌヌメ曲を載せてみます。

Bobby Brown - Something In Common




HipHopを聴く方、そしてバブル世代の方は
知らない人は居ない、元New Editionのメンバー、
BOBBY BROWNと、WHITNEY HOUSTONの
名デュエット曲、Something In Commonです。
1992年の作品。


この年、二人は結婚したのですが、
後に、ボビーの家庭内暴力により2006年に離婚。
当時、ゴシップ誌をにぎわしていたのをよく覚えています。

そして、プロモを見ていると、
凄く楽しげにリズムに乗っている姿が
泣けてきます。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

作曲はNJS、New Jack Swing(ニュー・ジャック・スウィング)と言う
ジャンルを確立した、僕の大好きな
元GUYのメンバーで、現在はblackSTREETのメンバーでもある、
Teddy Riley作曲によるものです。

冒頭で出た、日本のエグザイルも
モロに彼らの影響を受けていますし、
和製ニュー・ジャック・スウィングと揶揄されますが、
(黒人の方々の方が、遥かにグルーヴ感が
優れていると個人的には思います。)

エグザイルが好きな若い方々なら、
きっと違和感無く聴けると思うので、是非ツタヤや
CDショップで手にとって聴いてみて下さい。

それにしても、独特のステップは今見てもシビれますね。
体で音楽を表現して、音楽に、リズムに乗るとは、まさにこの事。

ちなみに1990年当時は、『ボビ男』現象と呼ばれる
Bobbyの髪型、服装などのスタイルを
真似をした若者が
渋谷などに多く現れて社会現象にもなりましたね。

※今の若い方には、想像も付かないかも分かりませんが、
スラムダンクのゴリさんとか言うと、分かりやすいと思いますw
あの当時のマンガや、ドラマは
そんな格好をした人が凄く多かったです。



バブル世代の方なら、MCハマーとかを想像すると
(流石に若い方は、想像出来ない気がしないでもないですが^^;)
もっと分かりやすいんでしょうかw
DCブランドがかなり流行ってましたからね。






























おっと、熱く語り過ぎましたw

僕はもちろん、バブル世代ではありません(笑)
歌声喫茶で青春を語り合い、日米安保反対運動を(ry


※全てフィクションです。
































ここからが本題ですw






smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


鬼がキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!


ちょうど僕らが浅草寺に着いた時、このイベントが
始まる瞬間だったので、
良いポジションで見る事が出来た…のは良かったのですが、
あまりに近すぎて単焦点は厳しかったですorz






































smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited

ここでAIR.のターンッ!!

AIR.の刀が空気を切り裂く真空派を発生!
赤鬼相手に39のダメージッ!



































smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


青鬼の反撃に遭い青鬼にピンが合わず、
たいまつにあっちゃったの図orz
真正面から撮りたかったのですが、無念です。。
やっぱり最強のCrossOverの杖を持っていくべきでしたねw


※この場合、CrossOverの杖=三脚or一脚です(笑)



と言う訳で、勝負は後半戦に続くのでありました。

2009年1月18日日曜日

ぶらり中央線途中下車の旅・中野~新宿 夜景編

今日はぶらり中央線途中下車の旅~夜景編を
お届けします。



smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]





こちらは以前から何度も載せている
中野坂上の交差点のすぐそばから。

ビルを撮ろうと思って広角レンズで
試写してみたんですが、そばに寄らないと広すぎますね^^;

写真がもやっとしているのは絞りを開放気味&手持ちだからです。
手ブレはしてないとは思いますが、絞らないと厳しいかなぁ^^;


もやっと具合はともかくw
色合いだけなら、僕はこの時間帯の空が凄く好きなので
春になったら、もっといっぱい撮りたいですね。






























smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


青梅街道。




















京王プラザホテール。

京王プラザホテルはカラフルな感じになっております(´ω`)























smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


西新宿のNSビルのすぐそばのストーンサークルみたいな交差点から。
例のコクーンタワーも見えますね。





















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]



新宿の夜景を撮る者には有名すぎる新宿アイランドタワーの
LOVEのモニュメント。これは、
LOVE STATUE(ラブ・スタチュー)と言うのだそう。

Robert Indiana作のシルクスクリーンの立体版で、
このLOVEはポストカードや切手にもなっていて、アートに詳しい方なら
ご存知かもしれませんね。

ちなみにLOVE STATUE(ラブ・スタチュー)は、
アメリカのニューヨークは、6アベニューと、53丁目の交差点にも
あります。他にもフィラデルフィアにもあるんだとか。
ほい。こちらをどうぞ。

グーグル大先生のイメージ検索



軽く手持ちで撮った写真を載せてみましたが、
本格的な夜景撮りには、今度は三脚を持って
行ってこようと思います。

と言う感じで、お出かけ前に少しだけ。










2009年1月14日水曜日

東京オートサロンに行って来ました。その2+Sex-O-Sonique - I Thought It Was You



smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


と言う訳で、前回の東京オートサロンの続きをお届けします。
上の写真はミツビシのラリーアートのブースにて。

















でも、その前にこちらで
お姉ちゃんを楽しんでください(笑)


Sex-O-Sonique - I Thought It Was You




ハービーハンコックの名曲I Thought It Was Youをサンプリングし、
ボコーダーで歌い上げるこの曲は
ノリの良いフィルターハウスへと生まれ変わっています。

それは置いておいても、静止画で出てくる外国のクラブの
お姉ちゃんは凄いですね。こう、何と言うかボリュームが(ry

いやー良い目の保養になりましたw







続いて前回の記事はこちら。

・東京オートサロン2009に行って来ました+Mambana - No Reason (Axwell Vocal mix)



smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


マツダブースより。





















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


僕がマツダブースに寄った際、
ちょうど貴島さんとザッカー編集長、Tipoの編集部の方との
トークショーが始まった所でじっくり聞き入ってしまいました^^;

貴島さんもマツダ好きで、特にロードスターや
RX-7が好きな方なら、非常に有名ですね。
お話は物凄く面白くて、興味深い内容でしたね。

※ここで書くと話がディープになりすぎるので割愛しておきますw
かいつまむと、新型ロードスターの開発秘話(特にドライビング中の音に関して)
全て新しく設計したボディ、 シャーシによって、
前モデル比で約100kgの車重の軽量化したデミオなど。


貴島さんは目つきが凄く鋭くて、優しいのでしょうけれど、
厳しい人なんだろうなぁと思ったり。
凄く良い勉強になりました。ありがとうございます、と
僕は貴島さんに言いたいです。







































smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


現在CMもガンガン打っている、
マイチェンしたニッサンのフェアレディ Zですね。
ゼル・インターナショナルがチューニングしたもの。

本当はZを正面から撮りたかったのですけど、
ご覧のような感じで^^;

正面から車を見ないで、皆さんお姉ちゃんめがけて
群がっていますが…('A`)


















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはゼル・インターナショナルのニッサンGT-R。
販売台数は全世界限定8台。
グローバルでの限定販売となるため、
ベース車両は北米仕様もしくは
ヨーロッパ仕様の左ハンドルモデルとなる。

http://www.gtr-world.net/news/gtr-tuning/20081224-zele-unveil-r35-gtr-complete-edition-at-tokyo-auto-salon.html


ターゲットは日本ではなく、世界と言うわけですね。
チューニング業界も、現在の日本国内の車への
風当たりの強さはハンパじゃないのが伺えます。。

ローンを組んで、車を購入して、そこから更に車に
お金をかけてイジろう、なんて言う方は
日本においては、時代に合わないのでしょうね。
(あまり車に興味が無い方にとって、
改造=暴走族、社会悪と言うような風潮もありますからね)













smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはJun Auto メカニックのインプレッサ。
昔から工賃やパーツの費用が高い分、
Junでチューニングされた車はクオリティが高く、
板金精度も非常に良いと言われていましたが、
まじまじと見ると、やはり仕事が良いですね(笑)

※その分、事故ると保険屋泣かせだとよく言われてましたw











smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


エンジンルームのアップ。
ノーマルのエンジンルームを見ていないので違いが
ぱっと見、詳しくは分からないのですが、
HKS製のエアクリとクスコのタワーバーっぽいのは
純正じゃない気がしますw

タコ足もどうだろうなぁ。耐熱塗料で塗装してあるように
見えますが、ノーマルもそうだったのかな?
いや、きっとノーマルだと思いたいw








smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらは同じくJUNのブースから。
K20Aエンジン用のハイリフトカムシャフトと
アルミ鍛造ピストンキット。
なかなか触れる機会なんて無いのでじっくり触らせて貰いました^^;
この重さにシビれます(*´д`*)ハァハァ

こう言った精度の物凄く高い部品を
作れる所に、JUNの凄さがありますね。
特にホンダのエンジンはノーマルでも精度が
かなり高いものをアフターパーツに交換すると言うのは
自信が無ければ出来ませんからね。
























smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


マツダ党、いや、ロータリーエンジン好きには知らない人は居ない
RE雨宮のブースより。
FD(RX-7)をモディファイしたもの。
アスパラドリンク&マツキヨ号のイメージが強かったのですが、
スポンサーの変更により、現在はOGURA CLUTCHになっていますね。











smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらもRE雨宮のブースから。
RX-8をターボ化したもの。
僕の拙い知識では^^;キノコ型のHKSのエアクリと
ブローバイガスを戻す、オイルキャッチタンク、
ラジエーターキャップ交換、オイルキャップをアルミ削り出し品に
交換、それとターボ用のパーツが他にも色々。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


会場を後にする前に上から一枚。
























そしてこちらも。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


雨さんキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
記念写真を撮りたかったのですが^^;
お取り込み中だったので、隠し撮りみたいになっちゃいました。
(ごめんなさい^^;)





































外に出ると…




smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


HD25のヘッドフォンを付けた
外国のカメラマンキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!




































会場に後にした後、みんなで食事をしてから
幕張の夜景を少しだけ。





smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


車で来られた方はお疲れ様でした。ご覧のように大渋滞です^^;






















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]

歩道橋の上から。ここも大渋滞^^;




















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]

当然、お店の駐車場も満車に近い状態。
このような大店舗がある、郊外型の大型駐車場は、都内には
ほとんど無いので久しぶりに見ると新鮮です。

郊外にある、JUSCOとかAEON,
イトーヨーカードーとかに行きたくなりますね^^;






















最後に。


僕が初めてオートサロンに行ったのは、今からちょうど
10年前だったと記憶していますが、それよりも以前は
やはりスポーツカーの改造がメインでしたが、法律の改正による、
様々な規制強化(マフラーの騒音規制等、
JASMAが発足されたのも
こう言った事が起因していると記憶しています)によって
次に来たのがVip系の車の隆盛でした。




JASMAとは、Japan Automotive Sports Muffler Association の略で、
日本自動車スポーツマフラー協会のこと。
規制緩和などの影響で
社外パーツがあふれる昨今、
ともすれば不正改造のレッテルを貼られかねない
スポーツマフラーに社会的な理解を得るため、
製品の品質や保安基準などの社会適合性の維持・推進をめざし、
フジツボをはじめとする
多くのメーカーによって平成元年に設立された組織団体。

JASMA基準の普及により、
スポーツマフラー装着車でも
胸を張って公道を走れるようになった。


http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/jasma.html



長らく僕もオートサロンには
行っていなかったので、今回本当に久しぶりに
車を見に(ここがポイントですw)行った訳ですが。。

今年は特に、映画のワイルドスピードや、D1の影響もやはり大きいのか、
外国の方が凄く多かったですね。(特に東南アジア系が多かったです)

以前からひしひしと感じていた事ではあるんですけれども
チューニングショップも以前の対応(所謂、職人気質的な)では
もう限界なんじゃないかなと思ったり。
(実際、そう言ったショップは出展していないと思われます)

10年ほど前から英語圏の国への対応へ
いち早く行っていたショップなどは、厳しい状況でも
やって行けているようなを感じを受けました。
やはり、小さなお店で、車検も含めて車のチューニングのみ
と言うのは、もう経営はかなり厳しいのでしょうね。


それこそ、ドレスアップなどの車のアフターパーツで
食いつないでいくと言うか、企業に力があれば、
アジア圏で工場のラインを確立してパーツを安く売る
ようなやり方の方が効率は良いのかもしれません。。



日本国内では、ただでさえ車が売れない、若者の車離れが
増えている今の状況では厳しいのかなぁと。

今回のオートサロンにしても、車を見に行くのが
メインじゃなくて、コンパニオンを撮りに(見に)行くのが
メインと言う方向に変わって来てしまっている(むしろその方が大勢多数)のは、
いち車好きとしては、少々悲しいものがあります。



それがダメだと思いませんが、ショップも
チューニングカーの宣伝のために出展しているのが
オートサロンに来る方が、車に全く興味が無いのでは
出展する事の意味があまり無いですからね。

車の前のお姉ちゃんに、群がるカメコのせいで
その車を正面から見れない等、車を見に来た
一般客からクレームが来たら元も子もありません。


僕も随分批判的な事を書いていますがw
お姉ちゃんを撮るのは嫌いじゃないですし、
むしろ好きなんですが(今回全然撮ってませんが^^;)
節度を持った人間でいたいもんです。

でも、プロの作り笑顔より、一般の方や知人・友人の
笑顔の方が撮っていて気持ち良いですけどね。

プロの方を撮っている時のように、
ヘブン状態になれるかどうかは分かりませんがw














では最後に本日のコピペ。



414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2009/01/12(月) 14:01:37 ID:mCNOG00n0
>>375
別コメにも書かれていたが、
オートサロンってのは本来、DQNな車好きのためのイベント。

ある意味、人間が車に要求するものの本質が
詰まってるともいえる。

パワーがあってスゴイだろ?

ギンギンギラギラでスゲェだろ?

お前らも本音はこんなの嫌いじゃないだろ?ということだ。

それにメーカー系が入り込んで、
イベントして大規模になってきたという話。

こっちもそういう雰囲気を楽しみにしてるのさ。
上の方で、ソープ嬢がコンパニやってたという話があったが、

それも本当と思えるぐらい。あるいはショップの親父が通ってる
スナックのねぇちゃんにバイトしてみない?って感じで集めたような。
モーターショウとは違う系列のねぇちゃんが
コンパニやってるのがオートサロンだよ。

ま、今クルマは色々厳しいけど、こいつらには、
「炭酸ガスゼロ? 再生率100%?
オーケー、EVですごいパワー&ギラギラな奴作ってやんよ」
っていうくらいのバイタリティを期待してるよ。




709 (`・ω・´)シャシーン New! 2009/01/12(月) 23:25:50 ID:uMJ0r2D/
そもそもオートサロンだからって
他の展示会とフィーが高くなるわけじゃないしな

トヨタやavexとか大手に有名どころが
毎年集まるのはフィーが特別良いからじゃなくて
近隣ホテルを会社持ちで手配してくれるとか
ローアン対策がしっかりしてるとか
稼動時間が少ないとかフィー以外の待遇が良いからだよ。

ちなみに展示会で一番稼げるのはナレーターでコンパニオンや
ステージモデルの1.5~2倍が相場です>無職期間にバイトしてた
派遣会社のコーディネーターの人が言ってた








来年はもっと過激なチューンを見れる事を
期待しつつこの辺で終わりたいと思います。


ここまで見て(読んで)下さってありがとうございます!




2009年1月12日月曜日

東京オートサロン2009に行って来ました+Mambana - No Reason (Axwell Vocal mix)



smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


『写真を撮るのに理由なんてものは要らないんだ。
感じたままをそのまま撮れば良い。
でも、一番良いのは風景は実際に生で見る、お姉ちゃんは触るものだ』


--AIR.@CrossOver--

オリジナル:どっかの掲示板








































いきなりCrossOver語録で偉そうに始まりましたがw
(また派手に語っていると言われる訳ですが、勿論反論しませんw)







…と言う訳で、今回は掲示板で告知した通り、
千葉県の幕張メッセで開かれた、
TOKYO&IMPORT AUTO SALON 2009に
オヴァQ写真部で行って参りました!




その前に、まずこちらの曲を。

Mambana - No Reason (Axwell Vocal mix)




曲のタイトルの通り、写真を撮るには理由は要らないと引っ掛けて
Soulfuricレーベルの代表曲の一つ、MambanaのNo Reasonをどうぞ。
ラテンハウスは女の子ウケも良いのでオススメです。




















女の子の写真は、一緒に行かれた他の方が
たくさん載せてくれる?と思いますので、
そちらを見ていただくとして、僕は車をメインに載せてみますね。

期待された方はがっかりだよっ!とか言わないで下さい(笑)


・TOKYO&IMPORT AUTO SALON 2009@a grain of mustard seed
・やっぱりエロが好き@タムラ写真商会
・オートサロン2009 その1@趣味空間
・オートサロン2009 その2@趣味空間
・オートサロン2009 その3@趣味空間








smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


今回、オヴァQの鉄砲玉It is more blessed to give than to receive.のntzg4さん
連休中は蟹工船に乗って、越前へ漁に出ていたためw
残念ながらご一緒出来ず、お休みでしたが
代わりに気合の入った部長の写真を期待しておりますw
























smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


BMW Z4。ホイール&タイヤは20インチですが、さすがに迫力があります。
よく見ると、フロントフェンダー~サイドステップ~リアフェンダーへの
ラインが秀逸ですね。純正でこれなのか。。恐るべし。


ちなみにこちらの写真は、今年から始まったインポートショーの方の
ブースから。Z4はまじまじと見た事が無かったのですけど、
BMWのバンパーと言えば、キドニーグリルが有名ですが
これが以前のモデルと比べ、随分スタイリッシュになりましたね。


このキドニーグリルって言うのは、僕も知らなかったのですが、
二つの腎臓をイメージしているとの事だそうで。

流石に見た目からは想像がつかないですよねぇ。
周囲からはよく、ブタ鼻とか言われてましたからね^^;




















smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


現行のティアドロップ型のヘッドライト周りといい、
ドイツ系の会社のデザインって言うのはとても独特です。

この写真の車は、BMW E46がベースにして、かなり
イジっている感じでした。ボンネットを開けてほしかったなぁ(笑)
エンジンを見たかったです。

シルキーシックス(*´д`*)ハァハァ
直列6気筒のNAは最高です!



























smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


ケータハム スーパーセブン。
こういう車は憧れます。。
たまーに、都内でも走っているのを見かけますが、
カッコイイおっちゃんとかが乗っているのを見ると、
自分もこんなおっちゃんになりたいなぁと思ったり。


やはり、輝いている車と言うのは
夢や希望を与えてくれますね(一部の人にのみですが^^;)






















smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


先ほどと同じくこちらもBMのE46系をベースにチューンされた
レーシングカー。痛車ではありますがwサーキットベースなので
スポンサーが入ってますね。
でも、この車を秋葉原あたりで見た事あるような。。?レプリカだったのかな?
















smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


ゆっこりしていってね!























当初、幕張の会場に着いた時、
オートサロンに来るのは、僕以外全員
初めてだったせいもあってか、オヴァQの
他の方々のテンションはそんなに高くなく、
普段見れない車をじっくり見る事が出来るので
僕一人だけウキウキしていたのですが…

この上の写真の辺りから、次第に
皆さんのテンションが高く(おかしくw)なり、気が付いたら、
僕とコータさん以外は、皆さん消えておりましたw

※正確には他の方々が、別のカメコの集団に紛れ込んだため
見失ったとも言いますw



















…そして、しばらくして合流した時の
異常なテンションの高さはまさに・・・



















































ヘブン状態キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

凄い凄い!写真を撮るのが楽しい!を
連発していたのには(良い意味で)吹きましたw

外付けストロボと、縦グリ用のブラケットも
用意しておいた僕は正解でしたよね?w

趣味と言うのは、モチベーションを
維持する事が大事ですから、たまには
こう言うのも良いもんです。

ただし、女性と同行していたら…引かれていたかも分かりませんがw



※ヘブン状態。それは美しい男子が見せる、
恍惚とした表情――ニンテンドーDS用恋愛ゲーム
「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」から生まれた、
「ヘブン状態」という言葉がネットで1人歩きし、
いろんな人やキャラクターをヘブン状態にした
AA(アスキーアート)が増えている。


ねとらぼ:あんな人まで「ヘブン状態」AA増殖中


蛇足ですが、こちらもw

男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた
























smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


こちらはBMW Miniの痛車。
こう言ったショップのデモカーは、同じ痛車でも
ストリートを走っている大多数の痛車とは
雰囲気が違いますね。

写真を見て分かる通り、ホイールとボディ、
内装、シートから、ダッシュボードに到るまでの
カラーリングを合わせたり、細かいこだわりが多数感じられます。

まぁ、ここまでやるにはお金が…かなりかかるわけでありますが('A`)


























smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


こちらはホンダAP2(AP1だったらすみません)S2000のエンジン。
見た瞬間、おぉ!と声が出ちゃいました。

4連スロットル化されて、ラッパ型のファンネルを見ていると、
きっと凄く良い音を奏でてくれるであろう、吸気音に
僕のよだれが止まりません(笑)

きちんとダクト(オレンジ色の奴です)をバンパーから
回してきているので、リフレッシュなエアーもばっちり。

タコ足も等長なのかな?4-2-1から、4-1型に変えてあるっぽいですが、
写真からでは判別しづらいなぁ。

赤いエンジンカバーの微妙な焼け具合が
本気で走っているのを予感させます。


…。
と、車雑誌風に書いてみるテストw




















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはアクセサリー屋さん。
FDのリアテール。
FD3S(マツダのRX-7の事です。)の
テールランプをLED化&ユーロテール風にするもの。

僕はFDのテールランプはJZA80の次に好きなので
(よーするに丸目四灯が好きなんです)
こう言ったオシャレな感じにするのは、見ていてたまりませんね(笑)

お値段36,000円。昔と比べたら随分安くなったなぁ。。





smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはS15(ニッサンS15型シルビア)のテールランプ。
さすが人気がある商品だけあって、価格も安め。
LEDでバルブ付きが25,000円か。

これはパールホワイトやブラックのボディと
組み合わせるとカッコイイのですよね。


以前シルビアに乗らせてもらって、
写真撮影に行った際、撮らせて頂いた時の事を思いました^^;













こちらです。

http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog188.html




Ricoh GX-8




















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはJZS161/160型のトヨタの
ジウジアーロデザインじゃない方の、アリストのプロジェクターヘッドライト。
69,000円とお値段がちょっとしますが、こちらもBMWのヘッドライトみたいに
丸く光るのかなりカッコイイです。
写真の露出をアンダーにしているのは、ライトの光を分かりやすくするため。

やはり高級車は、パーツの値段も
先ほどのシルビアと比べても高いですね。

もちろん、需要と供給のバランスがあるので、
普及車の方がイジる方も多く、その分大量生産して
コストも下げれるメリットもあるので

一概には言えませんが、高級車は金を持っている連中が多いのでw
(フェラーリの360モデナのフルエアロだけで
100万コースとか恐ろしすぎますw)

パーツもそう言った方々をターゲットにするため、価格が
高めの傾向になるのは、何も車に限らず、
オーディオ業界でも言えますね。

(一般の感覚では、それをボッタクリと
揶揄する方もいらっしゃるでしょうけれど^^;)







smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


JZX100系チェイサー。

ホワイトのボディと、色づけされたカラーカーボンボンネットです。
以前は黒しかなかったのですが、
今は青や赤のカーボンボンネットもあるので
ボディとのマッチングが良さそう。

写真は多分平織りのカーボンボンネットだったはず。

※勘の良い方は、お気づきになられた方も
いらっしゃると思われますが、このCrossOverのサイトの背景は
カーボン柄でございます。
これはもちろん、車のカーボンを意識してでありますw


話が逸れちゃいましたが、写真から見るに、
前置きインタークーラーが相当でかいので、
ライトチューンではないチェイサーではないと思われます。
(タイヤの太さからもドリ車っぽいですが)

シーケンシャルのツインを捨て、ビッグシングルのタービンに交換して、
パワーを搾り出しているのかなと。
違ってたらこっ恥ずかしいなw
































smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


スバルのブース。
工具のKTCのガレージをイメージした感じになっていましたが、
インプレッサがバラバラ('A`)
自分の家にこんなガレージがあったら凄い楽しいだろうなぁ。。







smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらはNBRインプレッサ。
やはりワークス系のモディファイはクオリティが高いですね。
昔感じたインプレッサの、バタ臭い感じのイメージが
随分払拭されてスタイリッシュになっています。

今回、座らせてもらった際、感じたのはアイポイントの位置が
以前のモデルと比べても随分下がったように感じた事でした。
ボンネットのダクトの形状も大幅に変わった事で
視界の邪魔にならないので
乗りやすくはなっているんでしょうか?
でも、僕はボンネットのダクトくらいじゃ、視界をさえぎるようには
感じないので、あんまり気になりませんw





や、やっぱり、21世紀の車って良いですね(泣)


























smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM



ホンダの純正用品メーカーである
ホンダアクセスのカスタマイズブランド『Modulo(モデューロ)』による
参考出展のAP2(ホンダ S2000)。


このメタリックの質感が物凄く良くて、しばし魅入ってしまいました。
(もちろんお姉ちゃんじゃありませんよw)
光の当たり具合で、流麗なフォルムが更に強調されて
艶かしい感じに惚れ惚れ。

この車を見ながらご飯三杯はいけますねw


http://response.jp/issue/2009/0107/article118594_1.images/208317.html


こっちの写真で見るより、実際に生で見た方が断然良いです。
エアロのデザインもなかなか。





smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


艶かしさが伝われば幸いです。


ユーロテールもカ、カッコイイ(*´д`*)ハァハァ


































smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


スカイライン好きには知らない人は居ない
星野さん率いるINPULのブースで見かけた
カルソニック スカイラインGT-R。

往年のファンが多いのか、親子連れがかなりいらっしゃってました。
この時間は、星野さんのサイン会も行われてたみたいです。











smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


正面。ワイドボディ化されてそれはそれは凄い迫力…なんですが、
見慣れちゃうと凄いな~程度で終わってしまうのが
東京オートサロンの恐ろしい所w
きっと、エンジンをかければ、みんな度肝を抜くと思いますけど・・(笑)





















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


どっかで見た事のある車に似ていますが、サイズが偉い小さいなぁと思ったら、
毎年オートサロンで楽しませてくれる
NATS(日本自動車大学校)の生徒さんが作られたGT-Kです。
ニッサンの先ほどのGT-Rにそっくりですが、上手い具合に
軽自動車のスズキのカプチーノに別のパーツを移植して
整形していますね。
室内のインパネ周りを見ると、カプチーノの面影が。

※ヘッドライトはトヨタのWISHを流用しているそうです。
NATSの学生さん、なかなかやりますなw







…と久しぶりに車ネタで熱く書いてしまいましたが、
後編へと続きます。

次回はその手の界隈で有名なあのお方も。

続きはこちらからどうぞ。
・東京オートサロンに行って来ました。その2+Sex-O-Sonique - I Thought It Was You