2009年3月30日月曜日

桜の樹の下で。



smc PENTAX DA★ 50-135mm F2.8ED AL[IF]SDM

昨日、今日と、2部咲きの桜を見に
都内を駆けずり回っておりましたorz

うーん、それにしてもカモって美味しそうですよね_| ̄|。。○














でも、その前に桜と言えばやっぱり僕の中ではこの曲!


坂本冬美 - 夜桜お七




やべー、テンション上がってきた!になれる最高の曲です(笑)





























smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited

と言うわけでw
ここからが本題です。昨日の話は次回に回して、
本日は飯田橋から歩いてすぐの小石川後楽園に行ってきました。
Yahoo!の情報によると、良い感じに桜が咲いている、との事だったのですが

それはこちらを。














smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


しだれ桜が満開でございました。
靖国~九段の桜は二分咲きでしたが、こちらは種類も違いますし、
気温も暖かいせいか、良い感じでした。















ただし、ソメイヨシノはご覧の通り。




smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


つぼみですね。今度の週末には良い感じに咲いているはず。
来週が楽しみで仕方ありません^^



















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


天気にも恵まれ、松の木もご覧の通り。
青空が凄く綺麗で居心地が良かったです。





















smc PENTAX DA★ 50-135mm F2.8ED AL[IF]SDM


フォアグラ食べたいなぁ。。
って違う違うw
カモもいっぱい小石川後楽園には居て、絶好の被写体でした。
しかし、水面に写る姿がなんとも優雅で良い感じでしたよ。
来週も見れるかなぁ。
























smc PENTAX DA★ 50-135mm F2.8ED AL[IF]SDM


こちらのソメイヨシノは8分咲きといったところ。
















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


これが入り口にある、パンフレットにも載っている枝垂れ桜。
とにかく大きい大きい。
これで樹齢60年くらいだそうなので、我が家の桜もこんな風になるんだろうか。。






















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


入り口の看板。
小石川後楽園は水戸のご老公様が完成させた庭園なので、
葵の家紋が入っている、と言う訳なんですね。

ご覧の皆様はご存知だと思われますが、

水戸のご老公様=水戸黄門様です(笑)

水戸黄門といえば、助さん格さんですな。






















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


コーヒーを飲んでブレイクタイム。

SONYの70-200mm F2.8 G SAL70200Gと、
NIKONの AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G。

白い2大巨塔でした。凄い威圧感ですね^^;
カフェでこんなの広げて、あーやだやだw





という訳で、来週は桜の樹の下でアンプの試聴会本格的に花見をしてきます。