2月の事ですが、靖国神社のフリマで少しぶらりとしてきたので
そのお話でも。
今日は4月1日と言う事で、この曲を。
Mango - Here We Go (Original Mix)
僕の大好きなロシアのクリエーターMangoの曲を今日も
紹介してみます。
4/1にかけてHere We go!(さぁ行こう!)と言う事で。
靖国神社と言うと、8月のお盆の時期のお祭り(御霊祭り)や、
8/15の終戦の日の参拝で必ずテレビでも取り上げられるほど有名ですが
意外と普段の日の話と言うのはあまり話題にならないんですね。
僕は機会がある事にちょこちょこと参拝してはいるものの、
フリマ自体はそんなに行ったことがなくて、とても興味津々でした(笑)
それはさておき、とくに4月は花見の時期でもありますから
また大勢の人で賑わうんじゃないかなぁと。
残念ながら、今年はライトアップは東電の問題からやらないそうですが
それでも昼間は見れますから、また時間を作って見て来ようと思っています。
靖国の狛犬さんはとても凛々しいですね。
拝殿にも多くの方がお祓いや祈祷をされていたりします。
写真奥の参道の先にある、大鳥居から、左斜め前方には東京スカイツリーも見る事が出来ます。
これが地図で線を引いて結ぶと興味深い。
さらにここから西に伸ばしていくと代々木のドコモタワーにぶつかるという不思議。
何を意図しているのかはてさて。
そんな話はさておき、フリマにあったものは残念ながら
時間が遅かったため、あまり見る事は出来なかったのですけれども
年齢層が高いせいか、シルバー世代の方が出品されているものが
とても多かったです。骨董品や、衣服、それとアクセサリーなどなど。
毎月2回、土曜日に開催されているようなのでまたちょろっと寄って
今度はじっくり見てまわろうと思います。
お話とは関係ありませんが、今日は四月一日。
四月一日と言う苗字の方がいらっしゃるのはCrossOverをお読みの皆様はご存知でしょうか?
四月一日と書いて、わたぬきさん。
CLAMPのコミック、Holicの主人公の名前でもありますが
四月一日になると綿入れの着物を脱いであわせになると言う事からの当て字だそうな。
または
『四月朔日』『更衣』『渡貫』とも書くそうで。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312189843
他にも、
月見里→ヤマナシ
(山がないので、月が良く見える里と当て字したもの)
八月一日→ホズミ
(旧暦の八月一日に稲穂を積んで神に捧げることから)
栗花落→ツユ
(梅雨の入りは、ちょうど栗の花が落ちるころにあたるから)
昔の日本人は粋な名前の付け方をしますよね。
今日はわたぬきの日。いよいよ春の到来ですが
日本の本当の意味での春が来ると良いなあ。
サウンド オブ エコーーッッ!!!
※写真は特に意味はありませんw
0 コメント:
コメントを投稿