王子の町では大晦日の除夜の鐘がなると、
人が狐に化け紙の裃や、きつね面で、装束を整え
提灯の火をかざし、王子稲荷へ行列する伝承行事がある。
これは名所江戸百景にある広重の代表作
『王子装束ゑの木、大晦日の狐火』
に描かれた、幻想的な浮世絵を再現したものだ。
昔、王子稲荷の境内には、狐が多数住んでいて、
毎年大晦日には、関八州の仲間が集まり、
100メートル離れた、畑の中にある
大きな榎の下で身支度を整え、王子稲荷に参詣したという。
沿道には大勢の観客が集まって、王子の町は賑やかな新年を迎える。
・王子狐の行列より。
2012年も明けて早くも4日目。早いですね。皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。
と言う訳でここ数年、毎年恒例となっている
王子の狐の行列のイベントに昨年から~今年にかけて遊びに行って参りました。
1年~3年前の写真は、宜しければこちらからどうぞ。
・2010.12.31~2011.1.1王子の狐の行列
・2009.12.31~2010.1.1王子の狐の行列
・2008.12.31~2009.1.1王子の狐の行列
王子狐の行列の公式HP。
http://ouji-kitsune.jp/
過去の狐の行列で撮られた写真や動画、ありがたい事に
僕の写真も取り上げてくださっています。
そしてまず今年一発目の曲はこちらを。
Akira Kosemura - Departure
アルバム『Mellow Beats,Friends & Lovers』より。
Amazonの紹介文から。
『まるで夢をみているかのような、穏やかで透明でやさしく
とうとうとした水が空気に溶け込む 純粋さを持った静寂
眠くなるような孤独、そして幸福な一体感。』
2012年はひとつのジャンルに留まらず、
色んなジャンルを紹介出来たら良いなと思っています。
そして、今年は動画を撮ってみたのですがいやー難しいです。
記録として残しておくには写真も良いものですけれども
動画のインパクトはもっと強烈です。臨場感と言う意味では
雰囲気も含めて伝わりやすいと言うか。
そんな僕のくだらない御託はさておきw
2つほど、お約束のバイノーラル録音で撮って見ましたので御覧下さい。
イヤーフォンかヘッドフォンで聞くと、バイノーラル録音の効果を体験出来ますので
激しくおすすめです。音が右から左へ流れて行く様を体験出来ます。
王子・狐の行列 2011.12.31~2012.1.1 【Binaural Recording】
王子・狐の行列 2011.12.31~2012.1.1 その2 【Binaural Recording】
2本目の動画を撮っていたため、稚児狐の写真が撮れなかった事が悔やまれますorz
ここからはいつもの写真でございます。
今年は暖かった事もあり、例年と比べると参列者の方も多く、
それだけではなくても、年々、参加される方が増えて行っている気がするんですが
それだけメジャー化した証拠なんでしょうね。
王子の狐の行列のイベントは、今年で20回目との事なので
これだけ大勢の人に参列、参拝されれば、良い節目になったのではないのかなぁと。
狐さんの行列の一行が来る前に一足お先に参拝。
王子稲荷がこんな風に、大勢の人で賑わうのは何だか不思議です。
神社の話は次々回辺りにでも書くつもりですが、お正月の神社の込み具合は
なかなかのものなので年に一度のイベントとは言え、とても新鮮ですね。
と言う訳でこの辺にしておいて、次回へと続きます。
ここまで見て下さってありがとうございますっ。
1 コメント:
HI I saw the pictures of 王子狐の行列 on your website, my kids and I will go to Japan on 12/31 2018, I wonder if you will join this event this year? Would you like teach me how to join this event?
コメントを投稿