久しぶりの更新です。気がつけば晩秋でございます。
さてさて、今回はデザインフェスタ@東京ビックサイトのお話をしてみたいと思います。
では恒例の曲紹介。今日はこの曲を。
Major - Out Of My Mind (Club Mix)
最新のプログレッシブハウスはバッキバキやでぇ。。ボイボイ~~♪
と言う訳で。久しぶりの更新ですし、詳しい話を書こうと思ったのですが、
ちょっと事情がありまして(酔いが回っておりましてw)詳細にあまり書けないので
写真だけでも載せてみたいと思います。
デザフェスは二日目の写真の方がいっぱいありますので
そちらでもう少し詳しく書ければ。
いきなり外からですが、この日は朝一で向かったのでまずはお外からw
お腹も空きますからね。
ヤギさんの袋が可愛かったw
こちらは4Fの大展示ブース側。アーティストによるライブペインティングがされていました。
いつ見ても大きなキャンバスに見立てて描くこのパフォーマンスは圧巻です。
しかも上手い!
緊縛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SMショーではありませんがw縛られてみたい素人さんを
プロの方が生で縛ってくれます(笑)
そ、束縛はドキドキ・・・(´∀`*)
こちらも大キャンパスにペインティングと言うか漢字を書いてらっしゃった方。
カッコイイですね。これくらい僕も達筆なら掛け軸とか水墨画とかをやりたかった。
こちらも同じくライブペインティングをされていたみとさんのブース。
Tumblrの方に完成後の写真がアップされていますから是非ご覧になって見て下さい。
・http://mitogamiteru.tumblr.com/
カラーがとても綺麗で、僕は魔法少女の元祖とも言うべき、
クリィミーマミを思い出してしまったのは年がバレ(ry
・・・いや、リアルタイムで見てはないんですけれどもw
イラストレーターのイチバナオミさんのブース。
写真を撮る側は大きく写真OKと描いてあると撮りやすいですよね。
もちろん、撮る前にご本人に確認は取っていますけれども。
優しいタッチで見た瞬間にみなしごハッチが浮かんだ僕は年が(ry
イチバさんのブログはこちら。
・http://blog.goo.ne.jp/ichiba18
他、ご友人の方がお隣にいらっしゃったのですが、写真を1日目は
全然撮っていなかったのでorz
デザフェス二日目の方で載せますね。
1Fの会場へ。こちらはAKISHA-CHRONICさんのブース。
実は以前から知っては居たものの、なかなかイベントでお会い出来ず
今回が初対面となった訳でついついお話をして長居してしまって
ご迷惑をおかけしてしまいました。(アキさんすみません)
ご本人にもお話したのですが、絵などを壁に展示する場合、ライティングが無いと
影になってしまって厳しいですね。こういう所は運営の人は場所をしっかりと
分けてほしいなあと。せっかくの絵が勿体無いですからね。
僕のへたっぴな写真でも緻密に描かれた絵の雰囲気が伝われば幸いです。
タイツに描かれたキノコが個人的にかなりツボです。
こちらがアキさんのHPです。
http://akisha2.web.fc2.com/akisha-chronic/AKISHA-CHRONIC.html
最後は羊堂さんのブース。
実はここも前回狙っていたグッズがお目当てで立ち寄らせて頂きました。
にゃんこ可愛い(๑´௰`๑)
Tシャツ、エコバッグ、ポーチや、手ぬぐいなどを販売されていて
どれもとってもラブリーでございました。
手ぬぐい。
Tシャツ。
(*´Д`)ハァハァ
やはり手作りは味があって良いですよね。
ハンドメイドの良さはこれに尽きます。
しかもメイド・イン・ジャパンだよ!(笑)
と言う訳でwそれを踏まえてシルクプリントをご覧になって見て下さい。
いやー、僕もこれくらいの腕があったらなあとため息が出ちゃいます(笑)
羊堂さんのHPはこちらからどうぞ。
http://www.sheep-cat.com/
てな感じで、他にもたくさんのブースを回っているんですが、全てを語るのは僕の語彙力では
足りなさすぎるので雰囲気が伝われば幸いでございます。
ぶっちゃけ、東京ビックサイトまでチャリで行ったので、到着してから
既にヘロヘロだってのもあるんですがww
と言う訳でデザフェス二日目へと続きまーす。
晴海大橋の上より。 --nice boat.--
・デザインフェスタVol.36@東京ビックサイト 2日目
ここまで見て下さってありがとうございます!
0 コメント:
コメントを投稿